★ 喫茶店「Q's CAFE」へようこそ! お気軽にご参加ください♪ ★
|
2000年代の二見 りこ2025/06/15(Sun) 21:39 No.4877 | |
|
雨が上がったらきゅうに暑くなってきたあるよ。
今週は所によっては37度っ!? 皆たん、まだまだ身体は暑さに慣れていないずら。 水分、栄養とって体調に気を付けるあるよ。
ときに。 先日、二見のメンバー限定映像で、25年前のビデオが公開されたずら。 ウッチー、ウーボー、みなぞうずにエリくんらのゴマちゃんショー。
今日その2弾目で、2003年のが公開。 まだ幼女だったひまたんが、ショー中に出てきて巨大哺乳瓶でミルク飲んだり。 りこが初二見したのも、この年(≧∇≦) 当時のスタッフユニとか、なつかしかねー |
| Re: 2000年代の二見
- 2025/06/16(Mon) 21:59 No.4878 | |
|
|
おあ〜! うーぼー&うっちろりん、たいよう、ひまわり。 自分のHP紐解いてみたら、きゅうきゅうは2002秋に初見参でした。 もう22年超かぁ・・・ |
| Re: 2000年代の二見 よかまさ - 2025/07/05(Sat) 15:24 No.4880 | |
|
|
5月にパソコンが逝ってしまって、HDDの仮復旧はしたんだけど、サポートも終わるしパソコン内のデータは復旧できずで新しく買いました。ただ、家(両親)のことで色々手続きやちょっとした入院があったり、自宅に手摺りの増設申請とか重なって、パソコンは届いた時に内容の確認をしただけで箱に入れたまま… 未だに二見の会員限定動画は見ていません。 パソコンが壊れる前日に提供出来たので良かったです。見てないけど中身は分かっているからねぇ〜 |
| ぱそ狐
- 2025/07/06(Sun) 08:29 No.4881 | |
|
|
あらあらたいへん。 W10ですか? 単身赴任用にW11ノートを買い増ししたんですが、スタートボタンがまん中にあってヤリニク! |
| Re: 2000年代の二見 よかまさ - 2025/07/06(Sun) 15:23 No.4882 | |
|
|
Windows10のノートを長らく使っていましたが、持ち出すことも最近はなくなったので、win7時代に買ったモニターもあるので、小型のデスクトップにしました(^o^) 同じ予算で高性能だし、4年前にガラケーもスマホに変わったから、ちょっとした調べ物は事足りるから。 |
| やはり りこ - 2025/07/06(Sun) 19:19 No.4883 | |
|
|
presented byよかまさ殿ずらか〜
あの頃に動画とっていた、ってありそうで少ないずらよ。 今みたいにスマホで簡単に撮れなかったずら。
りこが2010年頃、乗馬の上達のため、動画撮るよう勧められ、ハンディなビデオを買ったずら。 その当時もまだスマホは普及前。 ビデオは買ったものの、SDカードが動画サイズだと高価だったあるねー
懐かしく見させてもらいました、ずら。
|
| Re: 2000年代の二見 よかまさ - 2025/07/07(Mon) 07:32 No.4884 | |
|
|
あの頃はフィルムカメラとビデオカメラの2台持ちの時代でしたし、小さい子どもさんを動物と並んで撮る方がほとんどで、動物だけを撮っている方はあまりいませんでしたね。 私も混んでいる時は、セイウチショーのナレーションをバックに画面は夢海子のみと言うのがたくさんあります。 コロナ禍で増えたネット越しの二見ファンの方たちがビーチランドに嫁入りするたびに、チャット欄でヒマポポの赤ちゃん時代を知らないので、動画が見たいという声が多いものの、撮っていないので紹介できないと言われていたので、動画ありますよ〜って連絡して提供しました。でも連絡入れてから大量のテープから探し出すのが大変で2年近くも経ってからのことでしたが。 |
| そりはつまり りこ - 2025/07/07(Mon) 20:55 No.4885 | |
|
|
大量の(夢海たん録画)テープから、(ひまたんを)探し出すのに2年かかった
てことずらねー
テープ、てことは、VHSとかずらか???
今はSDカードも容量多いし。 icloudみたいに影もカタチもない倉庫もあるし。 文明開化には驚きあるよ。
|
| 夢海子ちゃんのお友達の桜子ちゃんでぇーす よかまさ - 2025/07/08(Tue) 00:09 No.4886 | |
|
|
ヒマポポ幼少期は、DVデジタルビデオテープ(DVD画質)の時代で、アナログのhi8やSVHSからデジタル記録のテープになったよ!の頃でした。地デジに移行する前でしたので画面比率も4:3で今のモニターだと左右に余白ができます。 その後、Hi-Visionメモリー式に変わっていく過渡期に、DVテープに地デジ画質レベルのHi-Vision録画が出来るビデオカメラもあったんですよ。夢海子撮りたさに即購入! 夢海子撮ったね〜山ほどテープあるね〜多すぎて大変だね〜 メモリー式になるまでの間にヒマポポが成長していったから、幼少期はテープ時代の物で、1時間のテープが20本あるとするとダビングに20時間かかる訳です。幼少期と思われる年頃のテープを数十本ザーッと流し見して、ちゃんと写っているものを探してから、レコーダーにダビングしたあたりで一旦挫折。ぽけぇ〜と1年ほど放ったらかしている内に小鉄が亡くなると小鉄の幼少期が見たい!の声も出始め、捜索再開し追加でダビング。 大量にダビングした中から必要部分を大まかにカットして、後は好きに使ってね!ってRyu-さんに丸投げしました。
老後の楽しみに撮っていますって当時から言っていたんですが、多すぎると見ないねー。どうしても新しいものが最優先にななっちゃうねー。でも撮っておいて本当に良かった。みんな心の中で生きているから、淋しいじゃなくて楽しかったもの。 |
|
ひさびさのMBL PDX.2025/04/20(Sun) 20:45 No.4868 | |
|
ひさしぶりに南知多ビーチランドに行ってきました。 なんかクレヨンしんちゃんとコラボイベントをしていて、スタンプラリーみたいなものがありました。 キャラの等身大POPがあちこちに立っていたり。 こういうのはラグーナテンボスのはたらく細胞のコラボ以来なのでなんか新鮮。 しかし今日は暑かったです。夏はどうなるやら。 イルカショーで涼んでしまったり。 |
| MBL きゅうきゅう - 2025/04/21(Mon) 19:25 No.4870 | |
|
|
いまだもってクレしんコラボってどうかと思うけど、ビチランドも生き残りを賭けていろいろがんばってるんですね。 セイウチの未来のためにも、経営体力は健全に保っていただきたいもの。 だが、きゅうは何の貢献もしてません!すまんのです!! |
| Re: ひさびさのMBL りこ - 2025/05/02(Fri) 21:26 No.4872 | |
|
|
気が付けば五月ずら。
もう1年の3ぶんの1が過ぎたずらよ。 時の流れははやいずら。
20年前・・・まさか、日本の水族館がこげになるとは思ってなかったずら。 「未来から来ましたずら」って2005年の世界に行って、「らっこは鳥羽の2頭だけ」「子せいうちは全然来日しない」「みなぞうも全然いない」とか話しても、うっそーってなるずらね。 つめなしかわうそも、二見産の3頭になってしまったあるよ・・・
南知多は半分はおもちゃ国だから、お子様がいっぱい来るずら。 お子様には「きかんしゃトーマス」「しんちゃん」は鉄板と思えば、まあわからなくもないある。
他方、りこは先週木曜、有休もらって二見へ行ったずら。 ぽぽのごはんばけつ見たら、おさかなに混じってゼリー寄せみたいなものもあったあるよ。 食後のデザートみたいある。
今年の夏もちんちんになりそうで、早くも萎えるりこであります、ずら。 |
| ちんちん、て
- 2025/05/09(Fri) 19:34 No.4873 | |
|
|
ぴあの市あたりでも「ちんちん」て使うんですねー。 名古屋弁のみかと思ーとりゃーした。 |
| うああ
- 2025/05/09(Fri) 19:36 No.4874 | |
|
|
「ひれ欠乏ガー」とか叫んでいた20年前がなつかしい。
今じゃ枯渇を超えて隔離ビョートーの如し。 ねこ成分すらシューイチ以下しか吸え〜ん( ノД`) |
| Re: ひさびさのMBL PDX. - 2025/06/08(Sun) 13:44 No.4876 | |
|
|
ビーチランド行ってまいりました。 年間パスポートが今日ちょうど切れる日でした。 また電子版の年パスを更新しなくちゃ。
キックくんはいつもながら悠々と泳いでました。時々プールの底に口をつけて何か探していたり。
イルカショーの観客席左側の屋根(テント)が一部破損して穴があいてました。 丁度今日は小雨が降っていて、ときどき雨に降られてしまいました。 屋根の修理で業者さんと調整中とのことですが、テントの素材とかも特注品でしょうし交換するにしても部分的に補修するにしても物が用意できるまで時間がかかるかも? |
|
ぽぽこもおでけけ
2025/01/30(Thu) 21:53 No.4846 | |
|
| 知ってたずら^ ^ りこ - 2025/01/31(Fri) 00:06 No.4847 | |
|
|
年末二見行ったとき察知したずらよ。
まあ、去年がひまたんだから、順番通りずら。 キックくんウッハーずらよ。
りこ、先週土曜日に鳥羽行って、そらことみー、つらつら、ポウに会ってきたあるよ。 みーは勝手知ったる鳥羽で、実家みたいに振る舞ってたずら。 そらこも大分慣れた感じだったある。 せいうち付き合いに不慣れなそらこは、何か無作法して、みーに教育的指導をされていたあるよ。
ぽぽは、1度目は端っこで小さくなっていたずら。 借りてきたせいうちあるね。 2度目は、キックくんのDV?で、全身傷だらけ。 見ててかわいそうになったあるよ。 さくらがいたら、レディース結成でキックくんに対抗できた鴨あるよ。 |
| Re: ぽぽこもおでけけ PDX. - 2025/02/10(Mon) 17:46 No.4849 | |
|
|
今度こそ……と皆が思っていますよね。 頑張れ、キック。
実は今日鳥羽&二見に行ってきまして、二見でセイウチプールを見て「あぁ今日はヒマワリしかいなかったんだっけ」と思いだした次第w |
| Re: ぽぽこもおでけけ PDX. - 2025/02/15(Sat) 19:14 No.4858 | |
|
|
本日南知多ビーチランドに行ってきました ttps://imgur.com/X1AXyEA ttps://imgur.com/JLF91Or ttps://imgur.com/gxTitQu ttps://imgur.com/cAPHKdp
|
| ぽぽこ りこ - 2025/02/18(Tue) 21:34 No.4859 | |
|
|
本年のミッションは、無事に済んだらずいずら。
例年、用が済むと撤収するの早いずら。 りこも早めに訪問してよかったある。 Pさんもいいタイミングで行ってよかったあるよ。
しかしだ。 南知多はレストランが一番奥に集約されて、りこが好きなしらすソフトが消えてしまったずらよ。 あしかショーが見られないのも、淋しいあるね。 今回は久しぶりにあざーすのショーも見れたずらが、昔は名前のとおり、かまいるか・はなごんどう・おきごんどうと多種混合チームだったある。 いるかショーは、りこの勘違いかもしれんずらが、名港もここも難易度を下げた?ように見えるずら。
|
| ぽぽこ
- 2025/03/03(Mon) 21:04 No.4862 | |
|
| 知ってた^ ^ りこ - 2025/03/03(Mon) 23:55 No.4863 | |
|
|
土曜日に二見行って聞いてきたずらよ。
ひまたん、ひとりで退屈そうだから早よ帰るよろし。 他方、キックくんは( i _ i ) |
|
ひさびさの鳥羽&二見 PDX.2025/02/10(Mon) 18:07 No.4850 | |
|
別スレでも書きましたがふさびさに鳥羽&二見に脚を延ばしてきました。 突発的に日帰りで行ったので一ヶ所当たりの滞在時間は短かったのですが楽しかったです。
きゅうきゅうさんへのおすそ分け 鳥羽の子 ここをクリック★ 二見の子 ここをクリック★
|
| Re: ひさびさの鳥羽&二見
- 2025/02/11(Tue) 08:14 No.4851 | |
|
|
ひまわりぼっち、さみしいね。 はやく帰ってきて〜
おひげがさらさらストレートの娘は、そら? 不思議なおひげじゃのぉ^^ |
| Re: ひさびさの鳥羽&二見
- 2025/02/11(Tue) 08:30 No.4852 | |
|
|
ていうか、寒くなかったですか? 全国的に大寒波がザブーンときてますけど、鳥羽二見あたりも大雪じゃないの? |
| Re: ひさびさの鳥羽&二見 PDX. - 2025/02/11(Tue) 11:44 No.4853 | |
|
|
To きゅうきゅうさん 名古屋から鳥羽に向かう途中、四日市のあたりまでは雪がありましたが、鳥羽のあたりは既に雪は残っていませんでした。 名古屋も既にほぼ雪が残っていなかったので、昨日電車で移動した範囲だと三重県北部だけで雪が見えた感じでした。 |
| さらさらひげは りこ - 2025/02/11(Tue) 20:53 No.4854 | |
|
|
つらら〜つらら〜つらつらよ〜 まだキバが短くってリンダ困っちゃう〜
りこは本日、ぽぽこの様子みに南知多行ったずら。 案の定、ぽぽこは右のはじっこで小さくなってたずら。 そこへキックくんがちょっかい出しに来て、キバでおい!てつついて、ぽぽこがヤダーって抵抗するみたいな光景。 ニンゲン界隈でこれやったら、刑事事件になるかもずら。 ぽぽこはキックくんが怖いのか?そんなふうに思ったりこさんである。
ぽぽ来館記念で、おみやげ5000円以上買うと先着60名さまに「せいうち文鎮」プレゼント。 りこは、これほしくて頑張ってグッズかったずら。 まだ張り紙あったからもらえるものと思っていたら・・・ 「あのー、せいうち文鎮」 「・・・あっ、もうなくなりました」
えええーーーーっ(つд⊂)エーン 5000円以上お買い上げ且、希望者じゃないずらか〜 そんなら無理してペンギン印のマグボトル3600円買うことなかったあるよ〜
南知多も強風でど寒かったあるよ。 |
| そういうことは、先に言うとけっ
- 2025/02/11(Tue) 21:48 No.4855 | |
|
| ガカーリ りこ - 2025/02/11(Tue) 22:33 No.4856 | |
|
|
ほんとガカーリ。 りこ、ないと聞いてショックで゜・(ノД`)・゜・。 店の方は、さっきなくなってしまって、って。
せいうち文鎮もらえた人は、大事にするずらよー
そーいや。 キックくん、マッチョ体型だったある。 筋トレしたあるか? 久しぶりに、ぽいーん、こーん音を聞いたずらよ。 |
|
Hello,いちこ!
2025/01/13(Mon) 20:56 No.4840 | |
|
| 干支一回り りこ - 2025/01/13(Mon) 21:26 No.4841 | |
|
|
長らくお待たせのせいうち探訪レポあるねー
まあ、きゅうさん忙しくしていたし( ; ; ) これからまた、あちこち非日常旅できるようになるといいあるね。
それにしても。いちこタン発育よ杉 いずみんミニサイズなのに、生まれた時からでかかったずら。 で、まだ0歳児なのに、ちゃんとお仕事しててエライっ
ひまやぽぽの、幼少時を思い出すずらね。
|
| いちこちゃんのおばちゃん 京 - 2025/01/15(Wed) 00:19 No.4842 | |
|
|
きゅうさんは年末にうみたまごへ行かれたのですね、うらやましいです。
さてさて、成長したいちこちゃんに会いたいと思いつつ、なかなかうみたまごへ行かない京だったりします(二見・鳥羽よりうみたまごの方が近いはず)が、鳥羽リベンジにやって来ました。 セイウチ水槽前に行くと、「えっ? ポウプールに誰かいる!?」と目に入ったので、すかさず個体紹介を確認すると・・・・・なんとなんと、いちこちゃんのおばちゃま(?)のみーちゃんでした。 まさかの、うみたまごのみーちゃんが今日の朝、鳥羽へ到着していたのでした。 思わず、トバスイ館長へ「ミー、いつ来たんですか!?」と確認メールを入れてしまいましたよ。 トバスイ公式 ここをクリック★ うみたまご公式 ここをクリック★ みーちゃんとは8ヶ月ぶりの再会となりました。 鳥羽へ到着して数時間しか経っていないにも関わらず、ポウと一緒のプールで落ち着いて過ごしていました。 セイウチ達の順応の早さにはいつも驚かされます。
ということで、現在鳥羽で城崎の“そら”、うみたまごの“みー”にしばらくの間会えますよ〜。 “みー”も“そら”も人懐こくて挨拶に来てくれます♪♪
そして、京は「今年は全国のセイウチに会いに行かなかゃいけないみたいですねぇ」とトバスイ館長と話をしたのでした。 館長の反応は「ぜひ行ってくださいね♪♪」でした。
|
| あらま
- 2025/01/15(Wed) 08:03 No.4843 | |
|
|
このまえ会ったばかりのみーちゃん! こんどは鳥羽旅行ですか、いいねえ。 |
| さりげなく りこ - 2025/01/15(Wed) 19:53 No.4844 | |
|
|
京さん、鳥羽で城崎娘とうみたま娘に出会えたなんて素敵ずらよ。
せいうち界の妊活が活発ずら。 やはり、鴨川ロックくんの流出は痛かったあるよ。
『『思わず、トバスイ艦長に確認メール』』 さりげにしゅごい話しとるずらよー |
|
あけましておめでとうございます PDX.2025/01/03(Fri) 14:27 No.4834 | |
|
新年あけましておめでとうございます。 今年初めてお伺いした水族館は、例年どおり南知多ビーチランドでした。 ttps://imgur.com/ytPQUwc ttps://imgur.com/rXqvIcb ttps://imgur.com/aAofDLk ttps://imgur.com/vzYFKVZ
|
| あけました りこ - 2025/01/04(Sat) 11:51 No.4836 | |
|
|
本年もよろしくずらよ。
今回は最大きゅう連休とかで、帰省や旅行でゆっくりしてる人いるずらね。 りこもおかげさまできゅう連休ずらが、近場で過ごしているあるよ。 大晦日は、恒例二見。 せいうちのお出ましは、昼と午後の計2回。 写真撮影のみだったずら。 しかも。ひまたんがだるそうにしてて、ぽぽのみ稼働で、客が多くて大行列だったある。 ひまたん、目をつぶってごはんはすぽすぽ食べてたから、たぶん心配はいらんずら。
二見では、新発売のひまぽぽぬい(1体2000円)お買い上げしたあるよ。
帰り道、カエル神社参道が荒波となり、りこさんはたっぷりの海水で禊をするはめになったずら。
それで冷えたか知らんけど、元旦早々から腰痛・左ひざ痛でひぃひいだったある。
Pさんは南知多でひれ始めしたあるね。 今春も、二見からショートステイ嫁にいったらりこもお出かけするずらよ。
ときにきゅうさんよ。 いずみんベイベに会って来たとわ?レポないあるよプリプリ |
| こちらもあけました きゅうきゅう - 2025/01/04(Sat) 18:44 No.4837 | |
|
|
ぐふふふ。 そーうなんですけど、そのあといろいろありまして^^ 元日夜に左手小指をへし折りまして・・・車からサツマイモ箱を降ろそうとしたところでベヒッてなって、小指の第2関節がクキャッて。 どうやら一度脱きゅうして戻ったため靭帯がびよーんしてしまった模様。テーピングで固定してますが、3日目にしてまだまだ痛いイタイ。 そんなこんなでレポートどころかメルーもカキコミもできてねえってんだわね。 だからもうちょっとまってーなー( ̄ω ̄;) |
| あらまあ りこ - 2025/01/04(Sat) 21:54 No.4838 | |
|
|
Qチーム、満身創痍ずら。
とにかくおだいじにするあるよ。 傷が癒えたら、レポ頼んますずらよ。 |
|
速報 京2024/12/17(Tue) 13:57 No.4829 | |
|
鳥羽の公式をば。 『繁殖のためセイウチを1頭搬入しました』 ここをクリック★ 城崎の“そら”ちゃんが鳥羽へ今日やって来ました♪───O(≧∇≦)O────♪
偶然、鳥羽へ来ていた京でした。 ということで、“そら”ちゃんに再会しました。 とてもかわいい、好奇心旺盛な女の子のようですね。 城崎のスタッフに午前中見守られなが過ごしていましたが、見知らぬヒトである京にも挨拶をしてくれました。 |
| 城崎が先に 京 - 2024/12/17(Tue) 14:00 No.4830 | |
|
| ごせい婚^ ^ りこ - 2024/12/17(Tue) 21:59 No.4831 | |
|
|
京さん、グッドタイミングあるね〜
城崎のおぜうさまも、いよいよ伊勢湾社交界デビューしたあるか。 |
| そらこ
- 2024/12/18(Wed) 08:41 No.4832 | |
|
|
ずっと一人住まいだったけど、同居だいじょうぶでしょうか? 箱入り娘なのできゅう。 |
|
ダーウィンが来た 亀ベー(うーぽん)2024/12/15(Sun) 19:57 No.4826 | |
|
| Re: ダーウィンが来た
- 2024/12/15(Sun) 20:34 No.4827 | |
|
| 録画したずら りこ - 2024/12/15(Sun) 22:48 No.4828 | |
|
|
りこは、同時間帯のぽつん観たくて録画ずら。 今夜は、ばんえい競馬の輓馬の生産牧場だから。
おかげさまで、4日目に解脱したずら。 今は仕事にも復帰したずらが、咳がケホケホあるよ。
市中には、隠れ妖精ウヨウヨずらよ。 皆たん、気をつけられー |
|
とうとう りこ2024/12/02(Mon) 12:57 No.4817 | |
|
コロナようせいΣ('◉⌓◉’)
昨日から喉痛くて、あめちゃんなめても良くならない。 夜、頭痛鼻詰まり。 朝38度5。
りこ、あんな気をつけていたのに。 皆たん、用心するずらよ。 |
| あらま
- 2024/12/03(Tue) 08:22 No.4818 | |
|
|
それはそれは・・・ まずはお大事に。
そろそろワクチンも消えちゃうんですかね? 電車通勤していると、なーんも考えてなさそうなのが跋扈してますよね。(困) |
| そーなんずらよ りこ - 2024/12/03(Tue) 14:47 No.4819 | |
|
|
りこさーん、コロナでしたよー
て告げられ、まさか?りこがっ⁇ だったずらよ。 インフルエンザと思ったずら。
最近ジム行ってないし、心当たりは通勤電車ずら。 りこも、もし熱が派手に出なかったら風邪かと片付けたかも。 市販薬飲んで、通常の生活したずら。 電車、学校、勤務先、どこにも《自称風邪》がいるずら。
皆たん、用心してちょーだいっ
|
| またかいな りこ - 2024/12/03(Tue) 19:22 No.4820 | |
|
|
一日中微熱になって、ベッド上でオタ芸していたら、 まーた38度6ずらよ〜
ヒェえ〜 |
| それは、 きゅうきゅう - 2024/12/03(Tue) 21:08 No.4821 | |
|
| ようやっと りこ - 2024/12/05(Thu) 19:33 No.4822 | |
|
|
解脱に近づいたずらよ。
上がって下がってまた上がった熱はやっと微熱維持。 喉痛なくなり、咳も減った。
たしかに風邪っぽいずらが、風邪インフルみたいな 身体から抜けた感がないずら。
皆たん、これから寒くなると感染症天国あるよ。 一瞬の油断で、あっという間にやられるずら。 |
| やれやれ、ですな
- 2024/12/06(Fri) 08:30 No.4823 | |
|
|
一週間はやられますか。 ともあれ、乙でした。
ゲダーツというと、ガミラスっぽい・・・ |
|
大丈夫です よかまさ2024/11/26(Tue) 22:55 No.4812 | |
|
| なんてこったい りこ - 2024/11/27(Wed) 00:07 No.4813 | |
|
|
よかまさ殿。 震度5弱と速報で、心配していたずら。 しばらくは落ち着かないずらね。 早くおさまってほしいずらよ。
|
| こわいにょう
- 2024/11/27(Wed) 09:26 No.4814 | |
|
|
地震てのは、ミシッていう予告音みたいのがこわいにょ。 震度5オーバーだと結構揺れの時間が長くて、途中からだんだん「ヤバい」感が急上昇するのもやですね。 何にせよいろいろとお大事に! |
| ありがとうございます よかまさ - 2024/11/27(Wed) 09:49 No.4815 | |
|
|
私の住む辺りは震度4でした じわじわーっと揺れだして、どこまで揺れが大きくなるか不安でしたが、幸い大事には至りませんでした。揺れが収まって1分ほど過ぎて玄関においてある金魚を見に行ったら、琉金がゆらゆらとフラダンスを踊っていました。元日の時は水槽の水の3分の1ほど溢れ出ていたので、また掃除しなきゃと思っていましたが、大丈夫でした。
一番震源地に近い辺りの震度が分からず、もっと数字的には大きな地震だったようです。 以前は比較的災害の少ない地域と思っていたのですが、今年はその考えを改めた1年になっています。皆さんも備えは万全にを心がけましょうね、 |
|
- KENT &
MakiMaki -
携帯用改造:湯一路
&
isso