![]() |
|
ひさしぶりの南知多ビーチランド。 え、7年ぶり? |
|
![]() |
![]() |
![]() |
キック ひとり。 気のせいかもだけど、 ちょっと老けた顔にみえる。 さくら、なんでいなくなっちゃったのさ・・・ そして、きゅう♀がなぜかもらい泣き。;T_T; |
南知多のゴマフは、あいかわらず 夏になると、みどり色になる。 こけ? も? |
![]() |
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ |
|
![]() |
![]() |
![]() |
ろくに腰を据えて写真も撮らず、 午後には鳥羽水族館へ転進。 例によって、水の回廊に向かう道すがら、 いつもの海獣たちにあいさつを。 マナティの寝相ったら・・・なんだね・・・ |
![]() |
ラッコたち もしかすると、近々日本国内では 会えなくなるかもしれんね。 せいぜい長生きしておくれ。 |
![]() |
![]() |
ぽぅ! ぽぅぽぅぽぅ!! 「も゛っ」 って、いつもみたいにあいさつしてくれたけど、 やっぱりさびしそう。 くぅちゃん〜・・・ |
![]() |
![]() |
ツララ。 なんか張り合いがなくなっちゃった ていう感じ? 2つに分かれたせいうちプールは、 2頭では広すぎるよね。 |
![]() |
![]() |
せいうちパフォーマンス笑も、いまは休止中。 はやく平常がもどるといいな。 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ |
|
![]() |
リゾートイン 改め、キャッスルイン二見でお泊り。 (シーパラと同じ経営母体傘下になったらしいですが) 1回400円になって超グレードアップした 全自動マッサージ機で、せいうちになる。 おぅ、おぅ、おおぉぉぅぅう! 翌朝は一番に二見輿玉神社へのお参りからリスタート。 |
![]() |
![]() |
ひまわり! |
|
![]() |
![]() |
たんぽぽ! |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
どしゃぶりの雨に当たりつつも、鉄板のショーが開始。 ひまぽぽ絶叫ぉ〜〜! |
|
![]() |
![]() |
測定の結果、ぽぽ626kg、ひま685kgだそうで。 ほぼ、安定したベスト体重かな? 元気でがんばろうね! ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ |
|
![]() |
夏の定番といえば、 赤福氷やんねー。 お、今日はど真ん中に埋まってた。 |
![]() |
![]() |
びしょびしょになった靴下を買いに伊勢のイオンモールに寄ったのち、伊勢市河崎の「つたや」へ。 t♂さんおすすめの日本一うまいカツ丼を求めて、もう何回目かな? ほほう? 夏は冷やし伊勢うどんがあるんですの? これはこれば・・・冷水でシメているので、温かいのとはまた違った歯ごたえが。 むきゅ?むきゅ! |
|
![]() |
![]() |
カツ丼と親子丼。 どちらもたまご半熟で、伊勢うどんのタレベースの甘からウマー!! で、記録は終わっている。 なんてハンパな・・・ そのあと、静岡県内でもどり梅雨の記録的豪雨のなか、延々と駆け続けたC-HRはえらいね。きゅうもえらいね。 |
![]() おわり |